経営理念
「中小企業の良き伴走者でありたい」
弊所は、経営者の傍らで共に考え、励まし、成長し合いながら、
一緒にビジネスというレースを走る伴走者でありたいと考えます。
弊所のモットー
「事業の『原点』と『現実』をしっかり見る!」
常に経営理念に立ち返り、企業の「あるべき姿」を確認すること。
財務をはじめとする事業上の数字を直視し、現実を受け入れて必要な手段を講じること。
この2つが企業経営には大事だと、弊所は考えます。

代表者あいさつ
「スピード感」と「粘り強さ」から、優れた企業支援は生まれます
多田稔中小企業診断士事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
弊所は、平成28年春に開所しました。当初は、いわゆる「経営コンサルタント」の活動実績がほとんどない土地柄ゆえ、私のことを知ってもらうのに苦労しました。今だから言えますが、開所直後に自主開催したセミナーは、参加者がなんとゼロ! 無人の会議室でひとりポツンと時間が過ぎるのを待ったのは、悔しいながらも良い思い出です。
その後、依頼された案件を誠実に対応する中で、色々なところからお声掛けをいただけるようになりました。商工会議所、金融機関、愛媛県など行政機関のみなさまとは、僭越ながら良いパートナーシップを築けていると感じています。
そして何より、地元の企業様をご支援できることが、私にとってはこの上ない喜びです。企業診断や経営計画作成を通じて、自社にメリットを感じて頂けたとき。また、セミナーや勉強会を通じて受講者のみなさまに良い反応をいただけたとき、この仕事を選んだことは間違いではなかったと実感します。
私が企業支援を行う際、もっとも大事にしていることは「すぐやる」スピード感と、「できるまでやる」粘り強さです。この2つを徹底していることが、開業から短期間で多くの企業様・支援機関様に信頼いただけた要因、つまり私の「コア・コンピタンス(核となる強み)」ではないかと自負しています。
経営に関する悩み、どんなことでも結構です、ご相談ください。
一緒に解決の道を探していきましょう。
